2012年06月12日
わからんもんだ
久しぶりにメバルが食べたいと言うことなので夜に出撃。
現場到着は10時、潮の動きもほとんど感じられず、駄目っぽい。
隣でアジングをやってる人と話しながら色々試すがあたりなし。
12時、もう諦めて帰ろうかとルアーを回収しようとすると
「ガガッ」
22センチのメバル。いるじゃんと気合を入れ直して探るも気配なし。
少し場所移動して未練撃ち。
するとなんとここは一投目からいい引き。
30越えのカサゴ。
2投目、30越えのソイ。
3投目、22.3のカサゴ。
4投目 何事もなし、
5投目、メバル。海面まで来てポチャン。
で、本日の釣果。カメラも携帯も忘れていったので家での撮影となってしまいました。
バケツの中の魚がちょっとかわいそうな感じだ。

何じゃこりゃ!!??
はじめからここでやれば良かった。
そんなことわかるはずもないのにそう思う。
寝むくなってきたので撤収。
魚好きの砺波の友人に送ってやろう。
ほんと、釣りって何が起こるかわからんもんだ。
現場到着は10時、潮の動きもほとんど感じられず、駄目っぽい。
隣でアジングをやってる人と話しながら色々試すがあたりなし。
12時、もう諦めて帰ろうかとルアーを回収しようとすると
「ガガッ」
22センチのメバル。いるじゃんと気合を入れ直して探るも気配なし。
少し場所移動して未練撃ち。
するとなんとここは一投目からいい引き。
30越えのカサゴ。
2投目、30越えのソイ。
3投目、22.3のカサゴ。
4投目 何事もなし、
5投目、メバル。海面まで来てポチャン。
で、本日の釣果。カメラも携帯も忘れていったので家での撮影となってしまいました。
バケツの中の魚がちょっとかわいそうな感じだ。

何じゃこりゃ!!??
はじめからここでやれば良かった。
そんなことわかるはずもないのにそう思う。
寝むくなってきたので撤収。
魚好きの砺波の友人に送ってやろう。
ほんと、釣りって何が起こるかわからんもんだ。