2012年03月12日
えっ!!シーバス!?
9日(金)の夜、さときちさんからのメール。明日の土曜日に久しぶりにどうですかとのお誘い。
もちろん即決で出撃決定。
ルンルン気分ではあったが出撃時間はあいにくの雨。
ひとりならやーめたになりそうな天気だが今日は連れがいるのでテンションが下がることなく予定よりちょっとだけ早い9時20分に家を出る。
ちょっと寄り道したので約束のポイントに着いたのが10時少し前。
到着メールを打って早速メバル狙いで開始。
ん?いやに砂が多いぞ。明らかに今までと様子が違う。
根の様子もわからないのでとりあえずSINZOベイトの2インチを投げてみる。
いつもと違って何にもひっかからない感じ。
とりあえず満遍なく探ってみるかと思いながら。
表層近くを結構早めに引いてくると何かロッドに違和感。
重い。ソイかカサゴ?? ひき方が違うぞ 久しぶりのウーか?

浮いてきたところで大暴れ!!スズキだ!! これがうわさのえら洗いかなどと感動する余裕もなく
引きずり揚げました。間違いなく65センチのスズキでした。
ということで翌日はお刺身とオリーブオイルでの香草焼となりました。
女房はお刺身が好みで息子は香草焼が気にいったようです。
刺身は案がいさっぱりしてましたね。焼き物はふんわりとしておいしかったです。
ということでさときちさんが到着前にメインが終わっちゃった感じになりました。
ええ、ご想像のとおり。
その後はほとんどアタリらしいあたりもなくカサゴを1匹追加しただけで
空しくときは過ぎ、夜中過ぎにhiroshiさんが登場してからも何の変化もなく終了しました。
その後はちょっと釣り談義をして解散。
今度はみんなでメバルを大漁といきたいもんですがここでは厳しいかな?
近くで良さそうなポイントを探しましょう!!
実は人生初のスズキだったんです。
これからちょっとは狙ってみようかな?
もちろん即決で出撃決定。
ルンルン気分ではあったが出撃時間はあいにくの雨。
ひとりならやーめたになりそうな天気だが今日は連れがいるのでテンションが下がることなく予定よりちょっとだけ早い9時20分に家を出る。
ちょっと寄り道したので約束のポイントに着いたのが10時少し前。
到着メールを打って早速メバル狙いで開始。
ん?いやに砂が多いぞ。明らかに今までと様子が違う。
根の様子もわからないのでとりあえずSINZOベイトの2インチを投げてみる。
いつもと違って何にもひっかからない感じ。
とりあえず満遍なく探ってみるかと思いながら。
表層近くを結構早めに引いてくると何かロッドに違和感。
重い。ソイかカサゴ?? ひき方が違うぞ 久しぶりのウーか?
浮いてきたところで大暴れ!!スズキだ!! これがうわさのえら洗いかなどと感動する余裕もなく
引きずり揚げました。間違いなく65センチのスズキでした。
ということで翌日はお刺身とオリーブオイルでの香草焼となりました。
女房はお刺身が好みで息子は香草焼が気にいったようです。
刺身は案がいさっぱりしてましたね。焼き物はふんわりとしておいしかったです。
ということでさときちさんが到着前にメインが終わっちゃった感じになりました。
ええ、ご想像のとおり。
その後はほとんどアタリらしいあたりもなくカサゴを1匹追加しただけで
空しくときは過ぎ、夜中過ぎにhiroshiさんが登場してからも何の変化もなく終了しました。
その後はちょっと釣り談義をして解散。
今度はみんなでメバルを大漁といきたいもんですがここでは厳しいかな?
近くで良さそうなポイントを探しましょう!!
実は人生初のスズキだったんです。
これからちょっとは狙ってみようかな?
タグ :カサゴ